白犬さんのイラストを模写していますヾ(*´∀`*)ノ
白犬さんのpixivはこちら。
『ラブライブ!』のにこちゃんですね(∩´∀`)∩
肩を落として、
ため息をついていそうなにこちゃん(∩´∀`)∩
髪のリボンはどういう風に描くと
見た目が良くなるでしょうね?
さて、こうやって模写を500枚描くことを目標に
毎日描いてきましたが、最近は
「描く頻度を減らそうかな?」
なんて思ってきています(´▽`;)ゞ
「イラストを上手く描けるようになるため」
に描いているわけではなく、
「ただの作業」
になってきているからですね…(;´・ω・)
前からそのことについてちょこちょこ触れてきていましたが、
とりあえず「描くのに慣れるため」と言い聞かせてきました。
ですが、結局問題点を挙げてはいるものの、
その問題展を改善しようともしていないんですよね…
それだとやっぱりダメかな、
なんて思ってしまうわけです。
では、上手く描けるようになるために、
問題点を改善していきながら描いていけばいいよね?
という話なのですが、当分忙しそうでして…(;´・ω・)
イラストに割ける時間もあまりないので、
一個一個丁寧に、
そして考えながら描くと
毎日描くのは難しくなってしまいますしね。
そんなことを考えてしまいました。
アナログをやめて、
デジタルだけにしようかな、とか(´▽`;)ゞ
正直毎日描いて、
模写500枚まで続けていきたい気持ちもあって、
とても悩ましいところです(;´∀`)
このまま毎日描き続けるか、
それとも少しずつ積み重ねていくべきか、
どうしていくべきか悩んでいますが…
悩んでいても仕方ないので、
その時に正しいと思った行動を
取ってみようと思います(∩´∀`)∩
果たして、どうなるでしょうかね…