今回からChapter2が始まります(∩´∀`)∩
始まりということで、
今回はChapter2のタイトルだけを見ていきたいと思います。
Chapter2 The Pool of Tears
《第2章 涙の小さな池》
Poolは『水たまり、小さな池』といった意味があります。
日本では『プール』で遊んだりしますね。
池というのも、『人工的な』という意味合いがあります。
プールもまさに人工的なものですね。
小さいかどうかは…個人の主観でしょうけど、
海や池とかから見たら小さい…ですよね…?(;´・ω・)
Tearsは『涙』です。
tearが原形ですが、
涙の場合は複数形が普通ですね。
tearには他に他動詞で『引き裂く』、
名詞で『引き裂き』という意味がありますが、
(自動詞もあるよ)
文の流れで判断するしかないのかなぁ、なんて思います。
ですが、『涙』の意味は基本は複数形で、
『引き裂き』は、不可算名詞なので、
複数形がついていたら基本『涙』かなぁと。
一応可算名詞で『裂け目』なんて意味がありますが、
そこまで使うものでもないと思うので、
複数形の名詞を見たら基本『涙』だと思って良いのかなーと思います。
というわけで、
Chapter2 The Pool of Tears
《第2章 涙の小さな池》
がこれから始まります!
アリスばっかり出てきているので、
きっとアリスの涙で池ができてしまうんでしょうね…(´▽`;)ゞ
では、次回から本文に移りたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ