今日は急に甘いものが食べたくなったので、
ちょっと買い物に出かけました。
そしたら、帰りが土砂降りになっていまして…
雨が降るという頭がなかったので、
傘など持っていなくて、
結局雨に打たれながら走って帰りました(´▽`;)ゞ
(近くのドラッグストアで買い物していたので)
と、これだと長いので、
私は急に甘いものが食べたくなったので、ちょっとした買い物をしに行きました。
そしたら、その帰りに土砂降りにあってしまいました。
くらいにしてみましょうか…
英文にしようとしているからか、
短くした文章がなんか固い感じがしますが…
まぁ、いいですかね(´▽`;)ゞ
では、早速ですが、
ちょっとずつ考えていこうかなと思います。
私は急に甘いものが食べたくなったので、
『急に』となると、
suddenlyで良いですかね?
そして、『甘いもの』ということで、sweets
『甘いもの』というのは基本複数形みたいですね。
食べたくなったというのは、
wanted to eat
で良いかなと思うのですが、
どちらかというと誘惑に勝てなくなった、
という意味を伝えたいので、
be tempted to eat
の方が良いのかな?
受動態を使うだけで
一気に難易度が上がる気がしますが…
これらから考えると、
Since suddenly I was tempted to eat sweets,
《私は急に甘いものが食べたくなったので、》
となるでしょうか…?
次ですが、
ちょっとした買い物をしに行きました。
『ちょっとした買い物』は
a little shoppingで良いですかね。
なので、
I went to a little shopping.
《ちょっとした買い物をしに行きました。》
かなぁと。
では、次です(/・ω・)/
そしたら、その帰りに土砂降りにあいました。
『そしたら』ってand thenですかね?
『その後すぐに』というニュアンスな気がするので、
違う気もしますが…
他に思いつかないのでand thenを使っちゃいましょう(´▽`;)ゞ
『土砂降りにあう』は
get caught in a downpour
ですが、
a downpour
なんて単語はパッと頭に思い浮かばないので、
a heavy rain
でも良いのかな、と思ってしまいます(;’∀’)
『帰り』に関しては、
on the way back
を使うことにして、この英文は
And then I got caught in a a heavy rain on the way back.
《そしたら、その帰りに土砂降りにあいました。》
となりますかね?
以上から、
Since suddenly I was tempted to eat sweets, I went to a little shopping.
And then I got caught in a a heavy rain on the way back.
私は急に甘いものが食べたくなったので、ちょっとした買い物をしに行きました。
そしたら、その帰りに土砂降りにあってしまいました。
となるのかな、と思います。
正直日本語からして怪しい気もしますが、
この英語で通じるかどうかって、
確認のしようがないんですよね…(´▽`;)ゞ
なので、とりあえずは
私自身で英文を作ってみたよー!
という自己満足な記事となるんですね、これは(;’∀’)
そして、やっぱり結構時間かかりますね…
ですが、やっていけばちょっとはできるようになるんじゃないかな~?
という気持ちもあるので、できる限り英語日記は
書いていけるようにしたいですね(∩´∀`)∩
これから頑張りますヾ(*´∀`*)ノ